茶室(洗心庵)


 平成29年夏に洗心庵の屋根替え当たって、これまでの茅葺きをあらためることとしました。これまでの葺き替えの際も原材料の茅の確保の困難及び茅葺き職人の減少により、将来的な茅葺き屋根の継続に懸念をいだいておりました。洗心庵は、安国寺14世及び15世住職ゆかりの建物であることから、洗心庵の存続を最優先し、茅葺き屋根の継続を断念いたしました。今回の屋根の改修により、今後70年程度は、存続が可能となりました。今後も不定期ではありますが、茶会等の折に洗心庵並びに安国寺日本庭園をご鑑賞ください。



 約十年ぶり(平成18年)に屋根の茅を葺き替えました。最近では、茅葺屋根も少なくなったせいか、材料の茅探し、職人探しに苦労しました。

 屋根に書かれた「水」は、火除けのおまじないです。




















 月刊 とうかい食べあるき(2004.10月号)に紹介されました。

「茶室は、三千坪の境内の東側、美しい日本庭園の中に建つ。茅葺き屋根の風情のある建物で、離れとして使用していたものを五十年前に茶室に改装。室内は六畳。にじり口のほか貴人口も設け、窓を多く設けた明るい造り。床は欅の板床で、床柱は棕櫚の木。天井は萩葺きの平天井、柱には栂の正目を使用している。(月刊とうかい食べあるき(04.10)引用)」















 茶室「洗心庵」は非公開ですが、特別な法要の際には、茶席を設け、接待に使用します。

 写真は、第十三回全国安国寺会総会の際のものです。








Top Page 新着情報境内 マップ 日本 庭園 由緒及び 略縁起 行事及び 法要 ご葬儀墓地の 分譲 永代供養墓 太平陵 全国 安国寺会交通の便 連絡先リンク